h20.8.9 滝沢林道、忍野、山中湖
前回へ サムネイルをクリックすると大きくなります

 職場は9日からお盆休み。例年なら何処に登ろうかとウキウキなのだが、腰痛の不安がまだとれない。でも、せっかくの土曜休みだ。山歩きは無理でも、デジイチををちゃんと使ってみたいのだ。そこで、5年ぶりに滝沢林道へ行き、赤富士を狙う計画を立てた。
 8日は19時に自宅を出発。やはり都内と橋本近辺は混雑していたが、道志道からは順調。山中湖には22時過ぎに到着。山中湖に着いた時点では富士は雲の中・・・
 ところが、林道を上がる時にはぼんやりだが、山小屋の光が見えてきた。
 22:20頃に林道のポイント(先客が5台位停車していた)へ。もう結構眠かったので、明朝撮影に行けばイイかと思いつつも、せっかくだからとデジイチと三脚を持って人の声のする方へ行ってみた。

 「バルブをやっているからライトは下に向けて!」
 
 「あ、すみません」 
 
 いきなり注意されてしまった・・・
 
 でも、「この辺が空いているよ」とご老人。あ、良かった怒っているんじゃなかった。

 段々暗さに目が慣れてくると4人ほどがカメラをセットしていたのが見えてきた。

22:26
そういえば、バルブの使い方も露出をオーバーにする方法も分らないんだよね。とにかくTV(シャッター速度優先)にし、30秒で撮影したのが左の画像。うーん、イマイチ・・・
そのうち小屋の灯りが見えなくなってきた。あれ?
「あ〜、上の方は雨だなこりゃ」とご老人の声
彼らはまだ諦めずに残っていたがこちらはさすがに眠かったので先に車に戻ることにした。
「お先に失礼しま〜す」
22:45
デジイチのマニュアルを読み、露出を-2〜+2にする方法とセルフタイマーは分かった。これで明日の朝はなんとかなるだろう。

タントのシートを倒し、お約束の撮影。

寝返りをうつと腰が・・・

ピロピロリ〜ン♪
 あ、何これ・・・そうか、アラームかもう3:30だ。なかなか寝付けないと思っていたがとにかく寝ることができたんだな。
 タントの外に出て出すモノを出し、(小ね)。食欲は無かったが、オニギリの朝食。ラガーシャツ(冬物ね)にウインドブレーカーで武装して昨晩のポイントへ。
 車の数も増えており、ポイントには十人ほどがカメラをセットしていた。
 「お、寝坊したのか?」と昨晩のご老人の声。
 「あ、おはようございます。」
 「ここら辺が空いているぞ」と今日も親切だ。

 さて・・・

4:08 4:14 4:19
 結局マニュアルを見てもバルブはわからなかったが、2秒のセルフタイマーにセットしてf11、+2露出で撮影したものがこれらだ。まあまあうまくいったかな・・・

 ふと電池の表示を見ると・・・もう無くなりそうじゃないの!
やはりエネループは長時間使えないな。予備のアルカリ電池に交換し、赤富士を待つことにした。いざって時に電池切れじゃ〜シャレにならないからね。
4:32さあ、どおかな〜
カメラをセットしている先輩たち

(お顔にはボカシをいれました。)
 「今日の雲じゃあ、一焼けは無理だな〜、ニ焼けはどうかな〜」
 聞き耳を立てていた訳じゃないが、大声で話しているから、よく聞こえた。
 「お、向こうはいい色が出ているぞ」
 あわててデジイチを三脚から外し、こちら(↓)側を撮影。 
4:50 4:51
 「あ、PLは外した方がイイ。色が濁るぞ」
 昨晩のご老人と別の方がアドバイスしてくれた。
 すでにPLをつけて撮影した後だったが、外してからも撮影。
※PLをつけて太陽の方角を狙っても意味のないことは分かっているけど、雲をクリアにするためにこの向きでも使っていた。イオス+ポジの時からこの考え方で、今回のデジイチでも同じようにやっていたけれど、やはりNGなのかな?

 一方、肝心の富士は・・・
4:53 5:00 5:02
 結局赤富士には成らず、わずかに富士の近くの雲に赤みが付いただけだった。

 「あ〜今日も駄目か。今日は南風だったからな〜」とベテランの分析。ふむふむなるほど。
 ベテランの皆さんはぞくぞくと三脚をたたみ、帰ってしまったが、私はもう少し粘ることにした。
 デジイチをもっと使ってみたかったのだ。
5:03 300mm目いっぱいにして 5:07
 富士そのものよりも雲の描く模様と富士に映る影を楽しんだ。
5:30 5:44 6:00
おっと、これ(↓→)を忘れちゃ〜、望の富士山らしくないよね。
(最後まで残っていた方にお願いした)

(うーん、中途半端なポーズだなあ)

そして、この付近の様子もパチリ。
@帰る方向に向けて撮っているが緩やかに下る。(林道からはわずかに登るってことね。あ、そんなことわざわざ書くなって・・・)
A林道の脇には最近補修した跡がある。
B私は先客が駐車している横に停めたが、停めるスペースはたくさんある。
うーん、これって説明になってないよね。
え〜っと、139号を「富士北麓公園」方向に進み県道を上る。中野茶屋を左折して後はひたすら道なりに上る・・・
目印は・・・この時期なら先客がいるので、探して!
 
 タントに戻り、パンをパクリ。この後どうするのかは何も決めていなかったのだ。お盆休みの初日で何処も混んでいるだろうな〜・・・とりあえず、内野へ行こう!ひまわりと重ねて撮れないかな・・・
???早くもコスモスが咲いていた→ 宵待ち草・これがこの付近で最も多く咲いていたように思う
キャベツ畑 ラベンダー
富士だけでなく、脇役もパチリ
 富士はいまいちクリアでは無かったが、撮影タイムを楽しんだ。(6:50〜7:40)


 花の都公園ではカメラマンが大勢いる。何かなと近づいてみたらソライロアサガオ!何処かの掲示板にあった奴だよな〜、でも、イマイチびびっと来なかった。(7:50〜8:10頃)


 そして山中湖へ。長池の駐車場にタントを置いて、デジイチとテルモス(冷たいお茶入り)をリュックサックに入れて湖畔を散歩することにした。そうだよ、せめて歩かなきゃ!
サイクリング道路をてくてく歩くのって快適だよね。

BGMは永六輔・土曜ワイドラジオ東京
そういえば土曜休みって久しぶりなんだよね〜。永さんの声を聞きながら歩くと調子出るんだ〜?!

(8:25〜9:00頃)
 石割の湯が開くまでまだ時間があるな〜、よし、最後はパノラマ台だ!

 予想通り?パノラマ台駐車場は車が溢れており、三国峠側に数分進んだところから撮影。
 雲が出てきて富士は隠れちゃった@Aけど、夏らしくイイ感じだ〜
 ついでに明神山Bを見上げる。山靴は置いてきたので、ここからの展望はお預けってことだね。

 9:58に石割の湯へ。一番乗りかなと思いきや、駐車場にはずらりと車!そして入口には十数人の行列!
 わちゃ〜、今日は混むと思ったが、これ程とはね・・・
 
 観光客+テニスの大学生(多分・でもガットがどうだこうだって聞こえた)で混んでいたが、ここの檜風呂はヌルめでのんびりできて、お気に入りなのだ。

 そして、休憩所?では座布団を枕にして横になった。クーラーが利いてなくて扇風機だったがまあイイ。相変わらず寝返りをうとうとすると腰がイタイのだが、とにかく30分位だろうか眠ることができた。
 
 ざるうどん+アイスで満足し、外に出たのが12時頃。

 ラジオでは高速道路の渋滞を伝えており、道志道も橋本付近も混雑していた。ガソリン代が上がり、車の数は減っているらしいが関係あるのかな〜

 それでも自宅には16時過ぎに到着。

 赤富士には成らなかったが、富士の撮影を満喫した半日だった。
















 って〜これで満足して無いよ。やっぱり山歩きがしたい〜!

 レポを書いている今、腰痛は感じないが、やはり寝て起きるなどの動作の際に痛みがあるのだ。トホホ・・・

HOMEへ   次回は8.21
inserted by FC2 system