h24.6.17 百蔵山11
5.27へ

16日は久々の土曜休みだったのに一日中雨!ま〜梅雨だから仕方ないか〜
掃除やアイロン掛けをしつつ、ダルビッシュの快投を観ることができた。
この雨は日曜日の午前中には止むはず・・・行き先は決まらないまま何となく準備をしてベッドへ。
いつも通り5時起床。外を見ると雨〜〜〜
ひょっとして早く好転するかと思ったが、予報通りだったか。のんびり朝食を済ませ、ぼんやりネットを見て過ごし、幾つかあった候補の中からバスの時刻を気にせず歩け、降りてきてから風呂のある百蔵に決めた。
府中の雨が止んだ7:50頃出発。この曇天が電車に乗っている内に晴れることを期待したが・・・
早朝と違い、ハイカーの姿は無い。雨予報で諦めたのか、それとももうとっくに出発していたのか?ちゃんと調べていなかったが、高尾から大月への連絡も悪く、特急の通過待ちもありと猿橋へ着いたのはもう9:50になっていた。

9:55 宮下橋から う〜ん、百蔵すら見えない

曇り空のお陰で百蔵で最もキツイアスファルト歩きも割に楽だった。
大月グラウンドに着く頃、青空が見えてきた。自販機で冷たいコーヒーを飲み、マジクールを首へ捲いた。

今日もイヤホンで安住を聴き始めた。今日はスペシャルウィークでサトウニシキのプレゼントの日だ。出先でなければ応募するのだがな〜
先月と同じでは芸が無い。今日はアノロープ場経由で行こう。ターゲットバードゴルフ場の脇を抜け、百蔵浄水場を通過。
んん
10:38 
よっしゃ〜、見えた〜〜〜♪

上に着く頃には青空になってるかな〜
ここから登山道。指導標には『東尾根』(だったな)と書かれていた。以前はあったかな?思い出せない。
ステッキとクマ鈴をセットしてGO!
濃い緑の登山道を進む。花は端境期なのだろうか。めぼしいモノは見つけられなかった。
花の代わりに(?)クモの巣が多かった・・・
11:22 お、ここは・・・

この少し先からアノ急坂になるのだ。思い出した。
ペットボトルのお茶を飲み、一休み・・・
んん
ここからも見えるのか〜

これもコンデジで撮影。あと30程分で頂上なので、そこでデジイチを出せば良いと思っていたのだ。後でメチャメチャ後悔するのだが・・・
11:31 急坂スタート♪

この登り始めで何気なくアメを舐めている時に、ガチっと音がした。

んん・・・

アメを転がしながら、堅いモノが舌に触る・・・

イヤ〜な感じがした。

口の中のアメを出してみた。

キラリと光るモノ!

あ〜、歯に詰めた金属か〜〜〜

ヤレヤレ、また歯医者に行かなくちゃ・・・

※19日に治療しました。
気を取り直してロープ場を進む。初めて登った時はエライ所に感じていたが、今回で3回目。ど〜ってことは無かった。(歯以外は)
11:46 扇山を示す指導標
11:49 山頂へ

いつ来ても誰か居る山頂なのだが、今日はこの通り。
嗚呼・・・

既に書いたように見えていたときにデジイチを出しておけば良かった。うまくいかないな〜
この山頂で富士を見たのは3年前の7月が最後なんだよな〜

今日は百蔵だけなのでパンで軽めの昼食。食べている内に一人くらい登ってくるかと思ったが、誰にも会わなかった。
そういえば詰め物が取れた歯はどうやら大丈夫だった。来週診てもらうまで、痛くならないとイイな〜
百名山の標柱はこの通り・・・あの時も書いたが、この山には標柱愛が無いな〜

足下に被写体を探した。

お、何だこれは?
この小っちゃい花は?→タチドコロと教えて頂きました
12:20 いくら待っても富士は駄目そうだ。下山開始。
ウツギ あちこちあった。
フタリシズカ♪

コンデジのマクロモードで撮るがなかなかうまくいかない
コアジサイ?
登ってきた東尾根と違ってこっちは花が多い。ご機嫌だ〜
トンボだよね・・・→ガガンボとご指摘を頂きました

実は山頂やこの下山コースでも、鮮やかな色や黒っぽい色から様々な蝶蝶が飛んでいたが、一枚も撮影できなかった。蝶蝶や鳥を撮るのはホントに難しい。
シモツケ(ソウ)かな?
う〜ん、この雰囲気イイね〜
モミジイチゴ

水滴がイイ感じ♪
蜘蛛♪
獲物を捕らえたのだろうか。動きが速くて撮影が大変だった。
マムシグサ♪

デカイから存在感あった〜
これは?→マツカゼソウの花が咲く前と教えて頂きました。
ニガナ
これは?
13:22 お気に入りの水場で冷たい水をグビリ!
和田美術館の脇を抜けて、ステッキとクマ鈴をしまった。

暑〜い舗装の急坂をひたすら降りた。

13:53 県道505へ 中央道の下をくぐった。直ぐにでもアノお風呂へ行きたい衝動をこらえ、一昨年7月以来の猿橋を目指した。
14:05 到着!

1回目は随分遠く感じたが、2回目はあっという間だった。

トイレへ寄り、顔を洗った。
証拠写真・・・
やっぱりこのアングルでしょ・・・
ど〜ってことないか。
アジサイ遊歩道へ。
さっき山で見つけた花々に比べるとワクワク感が無かった・・・

甲州街道を西へ。
14:45 再び宮下橋へ 朝との違いわかりますよね。。
14:56 昨年4月以来のアノお風呂へ

玄関を開けて声をかけても返事がない・・・

数分後、後(外)から女将さんの声が聞こえた。今日は私が初めての客だそうだ。
今日は手前の浴槽。前回までは奥の浴槽だったと思う。特に男湯、女湯の区別は無いのだろう。
貸し切りなのでノ〜〜ンビリ汗を流した。
今までは他にお客さんが居たが、今日は居ない。珍しく女将さんと話をして過ごした。
N「一昨年初めて来たときは地元のオバチャンが数人いらしたんですよ。」
「そうなのよ。でも、良く来て下さった方の一人が亡くなって、最近はなかなかいらっしゃらなくなってしまったわ。」
初めて会ったときも「小さい商売だから、あまりお客さんがいらしても困るのよ」と話していたが、相変わらず商売っ気が無いな〜。
この付近も子どもが減って小学校が廃校になったこと、御年70歳の女将さんが子どもの頃は遠足で百蔵に登ったこと、宮下橋が出来るまではずっと下に吊り橋があったこと・・・女将さんの話相手を小一時間。たまにはこういうのもイイかな。
(自分撮りをする雰囲気にならなかったので、女将さんが居ないところでパチリ)
17:00 女将さんにまた来ると伝え出発。
途中でスマホをチェックすると、猿橋駅17:10の高尾行きがある。これは急がねば!
駅への階段を登っている途中で17:10になってしまった。半分諦めつつ、ホームへ着いたのが17:11。何故か分からないが、電車は数分遅れて到着したので間に合った。
高尾までは爆睡したが、乗り換えた東京行きで先月のように寝過ごしてはシャレにならない。その後は寝ずに国分寺へ

HOME  次回は23日に鷹ノ巣山

inserted by FC2 system