h18.11.26 高尾山4、小仏城山2
前回の富士は先週  サムネイルをクリックすると大きくなります この山に以前登ったのは→登山記録

25日の土曜日は通勤電車から見ていても溜息が出るほどの快晴だった。しかーし、日曜日は曇りのち夜から雨の予報。これは富士は無理だな・・・でも、先週のパノラマ台で脚力が落ちているのを実感していたので、トレーニングの為にとにかく山歩きをしないといけないのだ。そこで、2年前に歩いた高尾山口から高尾、小仏城山、天気が持ちそうなら景信山までとのプランを立てた。先週の精進湖も良かったが、高尾の標高ならまだ紅葉もキレイだろう。
当日は普段通り5:30起床。すぐにYAHOOの天気予報をチェック。どうやら、雨は持ちそうだ。
曇り空にもかかわらず、朝の京王線にはリュックを背負ったそれらしき人が沢山乗っている。

8:00 高尾山口にて 高尾山口の参道からこの色づきだ。これで天気が良かったらなー。
今回は今年の4月に歩いた稲荷山コースを選ぶ。
登山道の脇にはイイ色が沢山見られる。でもこの曇り空だとコントラストがつかないんだよね。
8:44 稲荷山展望台 空の色はグレーだが、雲の高さはそれほど低いところにはなく、八王子の市街を見ることは出来た。

9:29 高尾山頂 山頂は登山者に加え、ケーブルを使ってきた観光客でスゴイ人。これが晴れていたらもっと多いのだろう。この広場の周りには色づきの良い紅葉があったのでそれを撮影したらさっさと移動する。
右は頂上から八王子市街。
9:45 もみじ台







頂上を離れて裏高尾へと向かっても多くの登山客でごった返している。
一丁平などのポイントでは家族連れも楽しそうにお弁当を広げている。曇り空でも日曜日を皆楽しんでいるなあー
10:45 小仏城山頂上 茶屋もあり、多くの登山客が昼飯時でイイ匂いが漂う頂上に着いたら、もう景信山まで歩く気はなくなった。11時前で予定よりちょっと早いが、カップ麺の昼食タイムとする。

八王子方面

相模湖
お湯を沸かして、ラーメンが出来るのを待っていると額にパラッと落ちてくるモノが・・・うーん、今日はこれでいいかな。
と言うわけで11:20には下山。
11:43 小仏峠 本降りになる前にと足早に小仏バス停を目指す。
そういいながらもちょっと開けたところから一枚。

12:17 小仏バス停着 バス停に着いたら、「お、やった!!もう待っているじゃないか」バスの時間は1時間に2〜3本くらいだとは分かっていたが、うまくいったぞ!
と思ったのも一瞬。この写真のバスは回送の表示で、中に居た運転手に尋ねると、次のバスは30分頃に駅から来ますよとのこと。雨が結構強くなり、ほんの20分くらいの待ち時間がイライラしたが、バスはちゃんと定刻に到着し、満員の登山客を乗せて出発した。
まあ、曇っていて撮影にはイマイチだったが、トレーニングには十分な山行でした。

次の富士山は翌週の御前山   HOMEへ
inserted by FC2 system