h18.1.15 高畑山、倉岳山
前回の富士山はh17 大晦日  サムネイルをクリックすると大きくなります 

平成18年最初の山行をこの土日で考えていたが、天気予報は土日とも雨・・・。せっかくのチャンスなのになーと思っていたが、天気予報は金曜日になる頃に好転した。どうやら14日の大雨が止めば、翌日の日曜日は晴れそうだ。愛車タントを修理に出しているので、今回も電車を使って山行にしよう。よし秀麗富岳12景で残っていたこの2つの山に決めた。JR国分寺を5:29に出る電車なら鳥沢には6:30に着くと・・・今回も準備万端!ZZZ
ところが、あ、二度寝した!もう、5:30だ。これじゃあ普段と変わらないよー
と言うわけで大分ノンビリの出発になった。結局国分寺を6:42発

鳥沢の駅には7:40着。もう日が高くなっている。

甲州街道で見つけた最初の道標。

ここで中央線を
くぐる。

道路はカチカチに
氷っている!
8:28 小篠貯水池で舗装道路は終わり、お馴染みのマークを見ながら、登山道へ

「峠道文化の森入口」の表示

薄暗い森林の
沢沿いを歩く。

夏場に来れば気持ちよい道かも・・・
9:05 石仏の分岐、直進すれば穴路峠だが、このように右折する。少し登ると、明るい林へ出た!とても幸せな気分!

扇山が見える

このような道

右側は崖!
9:46 ベンチのある分岐。
ここから今回最も急な斜面が待ちかまえていた

変な切り株!

これがスゴイ急斜面
10:20 頂上着!結局鳥沢駅から2:40かかったことになる。
富士が見えることでこの苦労が吹き飛ぶ思いだ。

三角点の上で

今日はこれ
10:40頃には合計7,8人の登山客が到着。賑やかになってきた。11時には高畑山を出発。下り始めは結構な急坂(左)

あれが倉岳山かな

遠目には熊に見えた
←11:30には穴路峠を通過。
11:50 倉岳山着。

裾野がわずかに

北側の眺め

遠くに雪山が・・・
富士は雲に隠れてしまったので長居は無用。
10分ほどで頂上を後にする。
12:39 立野峠着。

丁寧な表示だ

北側を降りるので
また薄暗い道が続く
12:52 倉岳山水場到着。
ここから再び沢沿いの道が延々続く。

あと50分か

暗ーい沢ぞいの道

狸!
上のような道を延々歩き、13:48 倉岳山登山口の唐栗橋着。
シャツを着替え、オニギリを食べ小休止
14:18 ゴールの梁川駅
10分ほどの待ち時間で中央線に乗れました。
次回の富士山は翌週の三つ峠(樹氷!)   HOMEへ  
inserted by FC2 system