h18.5.6 百蔵山2   
前日へ  サムネイルをクリックすると大きくなります。 この山に以前登ったのは→登山記録

いよいよ楽しかったGW山行も最終日。3時起床、今朝もペアレントは見送ってくれた。「お世話になりました。またよろしくお願いします。」としばしのお別れ。
石和から411号に出てちょっと走ったところで通行止め!何故か警察官が道を塞いで曲がるように指示を出している。オイオイ困ったなー。慌てて地図を見直し、20号へ。まあコンビニかファミレスで朝飯をとれるだろう・・・

4:00 勝沼ぶどう郷駅到着
4時の時点では駅前からの夜景が見事だったが・・・




結局、朝食をとれないままに、20号から県道38を左折し、勝沼の駅に着いてしまった・・・とりあえず駅のトイレを借りる。
あちこち走り回ってコンビニを探すが見つからない。仕方なく20号へ戻り、笹子トンネルを越えたところにあるセブンへ。すごい遠回りをしてしまった。この頃から霧雨で山は殆ど見えなくなってきた。うーんどうしよう。いや、初志貫徹だ。再び20号を引き返し、県道38から今度は登山口の大滝不動をめざして薄暗い林道を登る。

5:20 大滝不動到着
この雨は簡単には止まないだろう。6:30にアラームをセットし、シートを倒して一眠りする。
ばっちり1時間は休んだ後、車の外に出てみてもやはり雨(右)。
ラジオの天気予報では「晴れて行楽日和」なのになー。

7:35 百蔵浄水場から

7:55 登山開始!

7時過ぎまで粘ったがちっとも天気は良くなりそうもない。諦めて20号に戻り東京を目指す。こんな日もあるのかな。休憩で寄った道の駅甲斐大和でも、山々はガスったまま・・・

ところが笹子トンネルをぬけると青空が!
え、トンネルの前後で天気が違ったってこと?
まあいいや。これならもう一山登れるぞ!
これから登山を始めるとなると手軽に登れる山が良いな。なにしろ午前中には戻り始めないと渋滞に捕まってしまうのだ。
よし、昨年5月に登った百蔵山だ。和田美術館脇の道からなら1時間程で頂上だ。

歩きやすい道

何これ?

新緑がまぶしい!
始めは鬱蒼とした木々の中をひたすら登り、ちょっとキツカッタが、大体どれくらいガマンすればよいのか覚えていたので気持ちに余裕があった。
8:27 富士の見えるポイントへ
前回も良かったが、今回もgood!この待つとの取り合わせが気に入っているのだ。勿論三脚と一眼を取り出し、パチリ
さて、これをもう少し登るとまた楽しみがあるのだ。昨年5月中旬に満開だったヤマツツジはどうかな?

まだちょっと
早いかな

お、ここは
見頃だ!

なかなかキレイ
じゃないの!
この辺りの登山道ではこのようにヤマツツジが咲き誇っていた。満開にはもう少しなのだろうが、これで十分に満足だった。
8:45 葛野集落への分岐






この分岐からも富士がキレイに見えるんだよな。
お、また違った彩りだ!黄色も良いな。ヤマブキ?
9:10 頂上が見えた。



頂上には先客が一人。丁度今、富士がキレイに見えると力説していた。猿橋の駅からひたすら登ってきてもう1時間近く頂上に居るが、登り着いたときよりも今の方がずっと良いそうだ。たしかに浄水場で見たときよりクリアだよな。
この方は国分寺にお住まい(近所だ!)で、毎朝早くに中央線でこちらに来て、昼過ぎに帰っているそうだ。中央線の沿線には駅から歩き出せる山がいっぱいあるからね。ふーんそういうGWの使い方もあるのか。
お約束の1枚を撮り、富士以外にもあちこちにカメラを向けてみる。
中央高速はちゃんと流れているようだ
頂上にあった桜、季節があえばなー

葉桜になりかけだがなかなかキレイ
ポカポカしており、とても居心地が良かったが、もう10時過ぎだ。
早く帰らないと・・・渋滞の前に東京に近付きたいのだ。

特にイカリソウは気に入った。



下山しながら、足下の花をパチリ。ただし、我がoptioは接写には向いていない。距離が近いとピントが合ってくれないのだ。(それとも方法を知らないだけ?)家に帰って、大きな画面で見なおして、がっくり来ることが多い事!

イカリソウ

???

タチツボスミレ
下山しながら、年配のパーティ、家族連れ・・・とすれ違う。あと1時間山頂にいたら、山手線状態になっていたかも。でも、それくらいこの山は人気があるということ。花が咲いて、富士も見えるんだからそりゃそうだよね。
11時 登山口へ戻る
(すぐ上に見える道の先が駐車場)





行きに書いておいた登山届けに「11時下山」と書き加えた。もう3組のパーティが自分の後に書いている。じっくり読んでみるとGW中には十数組が山に入ったようだ。実際はもっと多いのだろうな。猿橋駅から百蔵山往復組が多かったが、中には扇山への縦走を書いている人も居た。このコースはいつかやってみたい。もちろん、早朝出発で富士が見えるときにね!

再び浄水場から

百蔵を見上げる
ここからは自宅を目指し、20号を進む。上野原などで一部混んでいたが、思いの他スムーズに自宅に帰り着いた。やはり午前中の出発で正解!大満足のGWでした。

次の富士は21日に三国山    HOMEへ
inserted by FC2 system