h18.1.22 三ツ峠5
前の富士は先週 サムネイルをクリックすると大きい写真になります。 この山に以前登ったのは→登山記録

関東地方は21日土曜は大雪!今年もセンター試験の頃は天気が崩れた。
雪は21日の夕方には止み、22日は晴れの予報。よーし一昨年の年末以来の三ツ峠の雪景色を見に行こう!
ワクワクドキドキで土曜日は21時には就寝。ZZZ
22日は3:30起床。すぐに中央道へ
本線は除雪されており、50km規制の表示が出ていたが、80kmで走ってもOK。しかし、大月JCを越えて河口湖の手前、都留からはチェーン規制。ばっちり路面はアイスバーン!!

写真は5時にトイレ休憩に寄った談合坂で
やっと6時に御坂道へ。もう三ツ峠で日の出を見るのは無理だ。
昨年10月同様に天下茶屋へ6:20到着。大急ぎで、一眼をセットし撮影!
ご覧のようにカメさん達でいっぱい!
←バッチリ厚着してもポケットに携帯カイロがあっても足下から痺れてくる寒さでした。ゴムの長靴は勿論雪には強いけど暖くはなかったのだ。
三ツ峠登山口に戻ると、すでに7,8台の車が停めてある。
林道は閉鎖中だが、どう見ても、新しい轍の跡が・・・
ちょっとグラッと来たが、まあここから歩いても10数分の違いだ。
というわけで8時頃、山靴に履き替え、登山開始。

踏み固められて
歩きやすい道

多くの登山者と
会いました。

八ヶ岳が
くっきり!

↑クリックしてください
9:20 三ツ峠山荘の手前着。ヨッシャーお目当ての樹氷だ!
30分ほど夢中になって撮影していると、雲が出てきて富士を隠してしまった。仕方ないので記念撮影したり、カップ麺で身体を暖めたりしながら雲がとれることを期待したが結局ダメ。まあ景色はともかく開運山に登ってみるか、

今日もカップ麺タイム。

開運山はこの通り

四季楽園の犬も寒そう








10:55 開運山頂上着。やはり富士の方向は全く見えない。
デモめげずに厚く立ちこめた雲の切れ目から見える景色を切り取ってみた。

富士吉田市街
だよね?

丹沢方面
だと思う

八ヶ岳が
美しい

釈迦ヶ岳の奥に
北岳、間ノ岳
勿論ポジでも撮影
木無山からアイゼンを装着、実は昨年元旦以来だったので、あーだこーだと試行錯誤しながらやっと履くことができた。でもこれが正解!履く前と後では歩き易さが全然違った!
12:40 三ツ峠登山口へ戻り、ゴール。
車に戻り、アイスバーンの道をそろそろ降りる。スタッドレスでも油断は出来ない。

野天風呂天水でやっとホットできるかと思いきや、「凍結しています。足下にご注意下さい。」とのこと。いやはや大変だ。
今日は真っ直ぐ帰るつもりだったが、帰りがけに結氷した山中湖でパチリ
次の富士は2.5 扇山    HOMEへ
inserted by FC2 system